SITロボット研究部のブログ

湘南工科大学で活動しているロボット研究部の記録です。

松稜祭まとめ by ワズドル

お久しぶりです
ワズドルです
二週間ぶりくらいの更新になりますかね?

先週の土日に大学で文化祭があり、そこでうちのサークルの展示を行ったのでそのことを書いていきます。

・準備日
マイコンカーの展示を出来るように準備しました。
まず、最初にハード面で壊れているところは直しました。
次にソフト面では、サーボのギアがコースアウト時によく壊れてしまっていたのでリミット制御を変えある条件内で内側に戻すような力を加えるように制御しそれでも戻らなく条件が外れたら力を抜くという制御に変えました。
これによりコースアウト時にサーボのギアが欠けてしまうということがほぼなくなりました。

youtu.be



・一日目
クランクでアンダー気味だったのでそこの部分を調整しました。

youtu.be



・二日目
コーナーでスピードを出すと直ぐに滑り始めていたので、コーナーでの内輪外輪の出力の差を少し調整しました

youtu.be



・10/31母校にて
この日は文化祭の撤収日で大学自体休みの扱いで時間があったので附属の高校にお邪魔をして少し走らせました。
これから後輩くんたちも本格的に調整していくと思われるので楽しみです。

youtu.be



・まとめ
4日間連続して調整できたのですが、ギアが欠けにくなったすごく大きいですね。
しかし、その反面ハードでサーボのガバガババックラッシが気になるようになってきました・・・
こういうふうに改善点を発見できたり実際に改善出来たりするのは、やはり持続的に調整できる環境があるからだと改めて気付かされました。
本当に練習場所どうにかしたいですね...
名前を出して良いのかわからないのでとりあえず名前は伏せておきますが日々お世話になってる先生方に感謝ですね。これからもよろしくお願いします。

今後の私の活動としては、まずメインにマイコンカーの新車を作りたいと思っています。
それ以外では、とりあえず自分の興味のあることをどんどんやっていこうと思っています。「ドローン(クアッドコプター、出来ればレース)、倒立振子、ロボトレーサー、マイクロマウスなど」

できるだけ自分のメモ代わりにもなるのでブログに残していこうと思っていますので、生暖かい目でその様子を眺めてってください。
 
追加↓
今年は事前の準備不足もあり小規模で展示するだけになってしまいましたが、今年も体育館はあまり使われてないように思えたので、来年は半分くらい使えるように交渉してプチ大会みたいなものも開きたいですね。